九星気学ではそれぞれの方位が気を持っていると考えられています。
で、方位を使いながら吉方位へ開運旅行をしたりするわけなのですが、
この方位、お部屋の掃除にも使えるんです。
まずは方位が持つ気をご紹介しましょう。
東 発展 評判 思いやり
東南 成功 流行 柔軟性
南 感性 アイデア 応用力
南西 仕事 家庭 生命力
西 循環 魅力 礼儀
北西 組織 統率 規則
北 信用 集中 家族
東北 打開 向上 家
願いごとや課題に応じて、家の中心からみたこれらの方位を
きれいに片付け、掃除をするのも開運法になりますよ。
いまいち集中力が続かないのは、北側の窓が汚れているせいもあるかも?
どうも物事が続かないのは、南西が片付いていないせいもあるかも?
かくいう私も南側のベランダが最近土埃っぽいので、
イラッとするのはそのせいもあるのかも、、、掃除します!
方位の範囲は、東西南北30度、それ以外は60度です。
方位はきっちり定めなくても、だいたいでオッケーですが、
地軸のずれを勘案すると、時計回りに7度ずらした状態が正しい方位になります。
具体的には、間取り図で家の中心を定め、まず 北に線を引きます。
そこから時計回りに7度ずらしたところが真北となります。
その線の両サイド15度ずつ(30度)が北の方位となり、
そこから両サイド60度ずつがそれぞれ北西、北東となる具合です。